ワンコインという名前で少しびっくりする英会話スク―ルがあります。
一回のレッスンを500円という低価格でやってくれ、非常に安いと評判の英会話スクールです。
このワンコインイングリッシュに参加を考えるとしたら大丈夫なものでしょうか?
今回の記事ではワンコインイングリッシュへの加入の是非を検討してみることにします。
ワンコインイングリッシュはどんな英会話スクールなのか?
初めにワンコインイングリッシュの経営ビジョンやミッションについてまとめていきますね
経営ビジョンとは
ハイブリッドな人材を創出し日本と世界に良い影響を与える
固定概念にとらわれない会社をつくり日本に革新をもたらす
一人一人の人生の可能性を広げる
自社利益より国益を追求する
ミッションとは
誰でも通える価格で良質な英会話レッスンを提供します
グローバル化を促進する様々な場を提供します
国籍に囚われず有能な外国人を活用します
ミッションとビジョンの関係ですが、どんなワンコインイングリッシュの使命があり
その結果どのような社会になっているかがワンコインイングリッシュのビジョンになります。
誰での通える価格で良質な英会話レッスンを提供するということも普通の
起業努力ではできないと思いますが、このことで社会に革新をもたらすことができるのは素晴らしいことですね。
カリキュラムの特徴
コースはグループレッスン、ペアレッスン、プライベートレッスンに分かれています。
グループレッスンは4-7名で行うレッスン、ペアレッスンは少人数で講師を独占したい場合のレッスン、プライベートレッスンはマンツーマンのレッスンです。
グループレッスンのレベルは英検5級レベルの入門クラスからTOEIC900点レベルの日常会話のクラスまでレベルは6段階にわかれています。
特にTOEIC900レベルのクラスがあることが驚きでした。
カリキュラムについては上級者向けのグループレッスンがあること以外
特に他のスクールと比べて特筆するようなところはないと思います。
価格は低価格路線
で肝心の費用ですがやはり安いですね
グループレッスンの場合
週1回 (月4回)
で5,000円の費用になります
(月会費2,000円+授業料(500円×4回)
+振替オプション1,000円)
プライベートレッスンの場合
週1回 (月4回)
で15,000円の費用になります
(月会費2,000円+授業料(3000円×4回)
+振替オプション1,000円)
になります。
月4回のグループレッスンが5000円程度の金額で受けることができるので
やはり他の英会話学校と比べて安いですね。
さすがワンコインイングリッシュと呼んでも良いのですがプライベートレッスンは3000円に料金が上がってます。
ワンコインにできるのはグループレッスンだけのようですね。
講師が欧米人とは限らない
ワンコインイングリッシュの口コミをみますと講師は欧米人だけではなく
いろいろな国籍の講師がいるようですね。
英語と言っても世界にはいろいろな訛り、アクセントの英語がありますので
いろいろなタイプの英語に今のうちから慣れておくのも良いかもしれませんね。
ワンコインイングリッシュの口コミについて
【良かった点】
・受講料がかなり安い
一番のメリットだったかと思います。他の英会話教室にはない値段だと思います。
グループレッスン・プライベートレッスンを合わせてもとにかく安いです。
・教室内がきれい
どこもそうかもしれませんが、きれいだと思います。
・受付の方の対応が良い
受講案内など、親切でわかりやすかったです。
【悪かった点】
・講師によって授業満足度の差がかなりある
これは個人的に合う合わないがあると思いますが、グローバルとして様々な国の英語を学べると説明されましたが、ちょっと差がありすぎると感じます。1人の先生だけしか受けてないと気づきにくいところですが。・プライベートレッスン予約が人気先生の争奪戦
ネット予約制は便利ですが、毎回予約済みと予約可能な先生が二極化してたかと思います。社会人にとっては携帯を見る時間が学生や時間ある人に比べ少ないと思うので希望講師に予約することはほとんどできませんでした。・テキストを忘れると有料
今はわかりませんが、当時はかかりました。忘れた人が悪いですが、貸出テキストは用意してほしかったです。とにかく安く抑えたいって人には間違いなく最適だと思います。
お金をもうちょっとだけ出せるのであれば、学習相談や質のいいネイティブスピーカーが多いサポート充実な他の英会話教室を検討してみてもいいかもしれません。
WEB上に出ている口コミを検証してみました。やはりワンコインということで
集まってきた生徒さんが多いようですね。
低価格ということで評判は良いのですが、講師の質に疑問を感じる人が多いのかも
知れませんね
ワンコインイングリッシュの良い点、悪い点
管理人の自分がワンコインイングリッシュが良いと
考える点と良くないと考える点を改めて整理しますね。
ワンコインイングリッシュが良いと思われる点
まず良い点は低価格でレッスンが受けられることですね。
低価格であるということは結構大事なことで、気軽に外国人との会話を予算の制約なく安全に楽しむことができます。
オンライン英会話ではなく、実際のリアルで体験することができるのも大きいですね。
ワンコインイングリッシュの悪いと思われる点
ワンコインイングリッシュの足りない点は、この英会話スクールはあくまでもアウトプットのみを鍛える場としては有効かもしれませんが、アウトプットの結果に対するフィードバックと改善案の提示がなされていません、
特にグループレッスンでは大人数の生徒に対して、一人の外国人講師が
ケアできる範囲はやはり限界があるのではないかと思います。
あなたの英語学習で足りない点はここであると自信を持って言い切れる外国人講師はいるのでしょうか?
もしワンコインイングリッシュのグループレッスンから最大限の効果を引き出すためにはレッスン前に自分でテーマを持って必要なインプットを済ませておくことが必要ですね。
英会話学校に毎週欠かさずに通ったとしても英語が上達することはありません。
英語コーチングスクールもおすすめ
英会話学校に通い、自分の英語学習の問題点がわかったなら直ちに行動に移すべきですが、もし一人で学習を進めるのが難しいと感じているならば英語コーチングのサービスを使うのもおススメです。
英語コーチングサービスは目標設定と現状の把握、問題点の把握、やるべきことのリストアツップも一緒になって行います。
プロの目で問題点の把握とアクションプランの実践まで行いますので
見当違いのアクションをとらなくてもすみます。
2-3か月の短期で結果を出したいなら
ライザップイングリッシュか、プログリット
1年以上の長期でじっくり学びたいなら、トライズをお勧めします。
それぞれのスクールの詳細についてより詳しくしりたいなら以下のリンクを参照されてみてくださいね
ライザップイングリッシュ
トライズ
【全額返金保証】トライズなら1年で英語が身につく3つの理由
プログリット
英語留学のその前に、理論から始める【PROGRIT(プログリット)】
コメント